2019/03/20 学習記録

おはようございます

8時間やります!

 

今日の英単語

Conviction 確信、信念

 

-I have conviction  that he is smart.

-He bent his conviction. Because much more beautiful woman appeared.

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

今日は、

「何のために勉強をするのか」ということについて考えさせられた1日でした。

 

f:id:taku-ncc:20190320223104p:plain

 

 私は今、長崎大学大学院へ進学するために英語の勉強をしています。

 

 小児集中治療室で働く側、毎日5時間〜10時間程度勉強しています。

 生活は少々過酷です。仕事が長引けば、その分睡眠時間を少しだけ削って勉強しているのです。

 

 

 

 では、ここまでして長崎大学に受からなかったら、私のメンタルはどうなってしまうのでしょうか?

 きっと大学院不合格という現実が、あたかも人生の終わりかのように思えて、死にたくなるかもしれません。

 

f:id:taku-ncc:20190320223312p:plain

 

 私は昨年結婚したばかりで、奥さんがいます。

今後は「子供を迎えて、家族と我々らしい幸せな家庭生活を送る」という目標もあります。

 

 つまり、大学院に失敗することを恐れてビクビク生活している場合ではないのです。だからこそ、勉強をする本質をしっかりと明確にしておく必要があるのです。

 

f:id:taku-ncc:20190320223457p:plain

 

 

 私は、幸せな人生とは、「最終的に自分が思い描いた生活を送れること」また、「そうするためのプロセスを十分に楽しめること」であると考えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

このブログは学習記録ですので、ここでは

「仕事において、私が思い描く理想」について、考えをまとめておきたいと思います。

 

1.「最終的に自分が思い描いている事」は何か?

 最終的に私が思い描いている目標とは、

「日本を含めた世界の子どもたちに健康と平和を寄与できる事」です。

仕事をしている間は、この最終目標に向かって、自分にできる1つでも多くのことをやり続けたいと思います。

 

 

2.その「プロセス」を楽しむ!

「日本を含めた世界の子どもたちに健康と平和を寄与できる事」という目標を達成するためのプロセスを、大まかに逆算します。

 

-やりたい事- 

 日本の病院の経営や保健活動を活性化・最適化し、こどもたちに提供される医療がより改善される事

-時期-

45歳〜

-自分の役割-

 医療・公衆衛生の分野から体系的にアプローチできる人材になる事

 

-やりたい事-

 医療・保健分野において豊かでない国の子どもたちが、一人でも多く救われる事

-時期-

30歳〜45歳

-自分の役割-

大学院進学

途上国の医療・公衆衛生を改善できるようになる事(具体的には、医療コンサルタント?)

 

-やりたい事-

 病気に苦しむ子供が、適切に医療を受け、元気に帰っていく事

-時期-

22歳〜30

-自分の役割-

日本の最先端の子供病院に就職

こども病院で、看護師として子供に最適なケアを提供・普及できる人間になる事

 

f:id:taku-ncc:20190320231749p:plain

 

 

今やっている英語学習、

それは、私の次期目標である

「 医療・保健分野において豊かでない国の子どもたちが、一人でも多く救われる事」

のためのプロセスの一部です。

 

 ふと勉強漬けの日々に埋もれてしまうと、自分の立ち位置がわからなくなり、勉強が生活の全て、自分の人生がまるっきり英語学習ということに侵されてしまっているかのように錯覚します。

 

 実際に、ついさっきまでそうでした。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最終的な目標は、自分のためにあってもいいと思います。

 そのプロセスの中に、人々に貢献できる何かがあれば、それは決して「偽善」ではく、紛れもなく「望んでそうしたこと」と言えます。

 だからこそ、プライベートな生活も大切にして、本当の意味で「人生を謳歌」したいと思います。

 

 「人のために頑張るんだ!」といきみすぎるのでなく、将来的な自分の豊かさ(精神的な意味でも)のために、その過程の一部として、人々に貢献しながら私は生きていきたいと思います。

 

 

f:id:taku-ncc:20190320232130p:plain

 

 

高校生の時から、

「将来は、途上国の子供に医療的な面から何かできる人間になりたい」

と思っていた自分ですが、無事に看護師免許を取得し、こども病院の集中治療室の看護師てして、日々子供のケアをできていることを考えると、主観的にも客観的にも、順調にこれているのだと思います。

 

 また、そのプロセスも、自分にとっては大変貴重で、多くのことを楽しんでできてこれたと思います。

 

 もちろん苦しい時期もありました。それは、それを乗り越えた時の喜びと達成感のための踏ん張りどきなのです。

 

 そして、そういった時期にこそ、人は大きな成長を遂げると確信しています。

 

 今の勉強は、ちょっとだけシンドイです。

でも、それは今が踏ん張り時で、これこそが成長のための唯一のビターな良薬なのです。

 

 

 

 

f:id:taku-ncc:20190320232730p:plain

 

 

 

ちなみに、プライベートでは

 私は、自分が死ぬ頃には、三浦あたりの海辺の風通しの良い家で、十分な時間的ゆとりと、わずなかな金銭的ゆとりにより、ゆったりとした生活を送りたいと思っています。

 

 わずかな金銭的ゆとりとは、

毎日高級なものを食べたいという欲求はないので、虎屋のようかんではなくコンビニの100円クッキーを食べれればいいです。家もボロくても寝れればいいです。雨のたびに雨漏りしても構いません。自分で適当に直します。その程度の経済力でいいです。

 

 老後は時間には追われたくないので、

庭の雑草が伸びたら、その都度草むしりができるほどの時間的ゆとりが欲しいと思っています。

 

 そして、時折娘や息子が孫を連れて遊びに来てくれたら最高です。

 

 私が最終的に思い描く生活とはこのようなものです。いたってフツーですね。

 

 

 

 

 自分の目標と、そのためにやるべきことを再確認できたところで今日の勉強はおしまいにしたいと思います。

 明日は、奥さんと長野にスノボに行ってきます!楽しみー♫