2019/07/31 学習記録

今日は休みで8時間の学習時間を取りました。

 

今日はスピーキングとライティングがうまく答えられない自分に悶々としました。

うまく答えられない=能力が落ちた かというと、それはわかりません。

 

色々な単語がようやくアクティブな状態になってきて、同じ意味の単語でも英語に変換する際に2〜3通りの表現が思いつくこともあります。その中で最も適切な単語はどれだろうと考えることもあるので、これに時間を取られている事実もあります。

これは、良い点です。

 

一方で、実際の試験ではそんなことを迷っている時間のゆとりはありません、

とにかく早くstructureを考えてすぐに口に出す、という作業が要求されます。だから、考えている暇はない、喋れ!と言い聞かせるように口から言葉を発さなければなりません。

 

口から英語をポンポンと出す能力、そしてゆっくり言い回しを考えて正確に話す能力、どちらも不完全だから結局グズグズな回答になってしまうというのが現状です。

 

この状況を打開するために、「今はポンポン話す練習」「今は正確に文を組み立てる練習」と言ったように練習の段階においては、分けてみるのも必要かもしれません。

そして、そのどちらもを同時に行う練習は、瞬間英作文でします。

 

スピーキングとライティングにおける最終ゴールは、「outputを早く正確に!」そのための基礎固め「素振り練習」をとにかく数こなします。

 

明日からも頑張ります!!