12月25日 の学習時間

 

【 B 】【 12月25日 の学習時間| 計測できないものは磨けない。】 

    【 1. TOEFL英単語】3時間分 

    【 2. リーディング 】2時間30分 

    【 3. リスニング  】時間分 

    【 4. スピーキング 】時間分 

    【 5. ライティング 】時間分 

    【 6. 監督あるコミュニケーション|最重要の項目】 

      国際医療保健 1時間

 

   ----------------------------------------- 

   【 1日の合計時間  6時間30分 

   

    

【 C 】【 自由欄( 今考えていること、感謝できたこと、気づいたこと等を書き上げます。「 何に気づき」→「どう行動したか」で「あなたの未来」は変わります。( 短文不可!!! エッセイ&面接対策に、絶大な力を発揮するのがこの項目です。) ▼▼▼▼▼ 】 

 

 

今日は午前中に英単語のリハビリをして、日中は奥さんと子供の面会、夜に音読と志望理由書をやりました。

 

先日、待望の娘が誕生しました。

わかってはいましたが、お産というのはかなりのリスクを伴います。

 

妻のお産は出血が多く、立ち会っていた私はモニタリングされている全ての全身状態がリアルタイムで情報として入ってきたので、妻と子がどれほど危ない状態だっかがわかりました。自分よりも大切な人を、しかも同時に二人も失うかもしれないという恐怖は、これまでに体験した全ての中で一番恐ろしいことでした。

 

幸い、現在のところ赤ちゃんは何ら異常はなく、奥さんもかなり回復してきました。本当にありがたく、幸せなことです。頑張ってくれた二人には感謝してもしきれません。

 

 

 

 

今でこそ、日本の妊産婦死亡率は10万対5人を切ります。

 

「結婚して、子供ができたら出産して、、、 それって当たり前のことでしょ?」

 

全くそんなことありません。我々の両親が生まれた50年前は10万対50人が亡くなっていますし、サブサハラ地域では現在でも10万対450人が命を落としています。現在の日本が、異常なまでに成績がいいから、あたかも当たり前のように感じるだけです。アメリカでさえ、10万対20人が命を落としています。

 

人生における最高の瞬間と最悪の瞬間は、本当に背中合わせにあって、しかもその確率が住む地域によって異なります。こんな不公平はありません。

 

全ての人が平等に健康でいられる権利を有しているはずです。公衆衛生を目指すものとして、妊産婦死亡に限らず、健康格差を是正するために役に立てるよう、頑張っていきたいと思います。

 

LOVE& LIFE STATION

f:id:taku-ncc:20191226020859p:plain