11月20日 の学習時間

 

 

【 B 】【 11月20日 の学習時間| 計測できないものは磨けない。】 

    【 1. TOEFL英単語】1時間30分 

    【 2. リーディング 】4時間30分 

    【 3. リスニング  】2時分30 

    【 4. スピーキング 】時間分 

    【 5. ライティング 】2時間分 

    【 6. 監督あるコミュニケーション|最重要の項目】

      国際医療保健 30時間分

   ----------------------------------------- 

   【 1日の合計時間 】10時間30分 

 

   

    

【 C 】【 自由欄( 今考えていること、感謝できたこと、気づいたこと等を書き上げます。「 何に気づき」→「どう行動したか」で「あなたの未来」は変わります。( 短文不可!!! エッセイ&面接対策に、絶大な力を発揮するのがこの項目です。) ▼▼▼▼▼ 】 

 

 

 

今日は休みでガッツリと勉強時間を取れました。

 

「計画した学習計画を徹底的に達成させていく」と言うのが、先週の勉強会を受けて私が一番行動変容させないといけない部分と感じています。これまで、学習時間は取れるけど、一つ一つにかかる時間があまりにも長く、計画したプランが実行されないと言う問題を抱えていました。

 

今週は、そんな風にずるずると来ていた悪しき習慣を払拭するため、いろいろと試行錯誤しています。

 

1つは、一つのタスクにかかる時間を、なるべく厳密に管理して、設定した以上に時間をかけないようにしています。リーディングは1つにつき音読も含めて最大3時間、リスニングは最大45分と言った具合にやっています。その分少しクオリティが下がってしまうのは否めません。しかし、これまでのやり方だと、回数をこなせない上、いつまでたっても国際医療保健の勉強ができないと言う問題が生じます。そのため、今週は クオリティ<回転数 にややバランスを傾けてゴリ押します。

 

もう1つは、一人で勉強していた時に使っていた手法をもう一度取り入れています。パソコンにタスクを書いた付箋を貼り付け、1日に消費しないといけない目標を常に意識してやるようにしています。こうすることで、1日ごとにどれだけ進んでいるのか、遅れているのかが一眼で分かり管理しやすくなります。

 

今はやや予定よりも早めに進められているので、これくらいのペースをキープしてやっていきたいと思います。

 

 

 

f:id:taku-ncc:20191121014333p:plain