12月14日 の学習時間

【 B 】【 12月14日 の学習時間| 計測できないものは磨けない。】
    【 1. TOEFL英単語】1時間30分
    【 2. リーディング 】時間分
    【 3. リスニング  】2時間40分
    【 4. スピーキング 】時間分
    【 5. ライティング 】時間分
    【 6. 監督あるコミュニケーション|最重要の項目】
     国際医療保健 20分

   -----------------------------------------
   【 1日の合計時間 】4時間30分 
  
   
【 C 】【 自由欄( 今考えていること、感謝できたこと、気づいたこと等を書き上げます。「 何に気づき」→「どう行動したか」で「あなたの未来」は変わります。( 短文不可!!! エッセイ&面接対策に、絶大な力を発揮するのがこの項目です。) ▼▼▼▼▼ 】


今日も夜勤のない日勤でした。
今週はリスニングが遅れていたので、リスニングを中心に学習しました。

最近は、英語学習に加えて入試書類の準備、専門科目の勉強も併せてやっています。後1週間で育休に入るので、それまでに学習時間のバランスをとる練習をしていきます。


たまに佐々木さんが話すように、社会人になってこれほどがむしゃらに勉強をしている人はそう多くはありません。私の同僚たちは、私が勉強している間、家でAmazonプライムを見て、飽きたら任天堂スイッチをやって、目が疲れたら夕食の代わりに大量の酒を飲み、記憶はないけど家にはついていて、二日様を残して次の日の夜勤に向かいます。

悪口ではありません。そう言った人生もありだと思うし、その方が気楽でいいという考えもあって不思議ではありません。

でも、一見満たされていて楽しそうに見えても、単調な日常には飽きがきます。

今私は、また勉強に熱中して、スコアが上がれば自分の成長を感じられ、それがとてもエキサイティングです。やはり、苦しい練習の末に結果が出るというのは、ドーパミンがめちゃくちゃでます。

思いもよらないぐらいいい結果が出る時もあれば、伸び悩むこともありますが、自分の良さは勉強でもなんでも物事をポジティブに楽しんでできることです。成長していることは間違い無いし、伸び悩んだって死ぬことはないので、自分を信じて勉強の時間をもっと楽しみながらやっていきたいと思います。

明日は朝から勉強会なので、早めに行ってボキャブラ暗記遊びと、リーディング速読遊びを楽しみたいと思います。